ハローアゲイン旭川を叫んだ、浜松のトークナイト

3年前まで住んでた金沢を再訪する旅を終えると、一路浜松へ。この日の夜は、トークイベントが開かれるので。

お題は「なぜ⁉︎  個人が旭川に公園をつくるのか?

いつもゲストハウスづくりでお世話になっているメンバーは普段、「浜松PPPデザイン」というグループをつくっていて、まちづくりの文脈で活動されてまして。そのPPPとしてイベントを開いて私がしゃべる機会を設けてくださり、同年代の人たちが手伝ってくれて盛り上げてくれたのです。

photo:鈴木裕矢 (カラオケの写真以外)

北海道庁のビジネスコンテストでやったプレゼンをベースに計画をお伝えし、PPPの皆さんが突っ込みや補足を挟んでくれるセッション形式。 いくつか質問もいただき、「一番のターゲットに据えている関東の30代女性が、地域の人と交流するというのは、聞いただけではイメージにしくいけど、どういうこと?」「価格設定はどれくらいにするのか」などなど。初めての人に話して反応をもらえるのって、ほんとうにありがたい機会。どんどん増やさねば。試食用でちょっぴり出した、旭川公園オリジナルの味噌グラノーラは、すっごく評判がよく、楽観的かもしれないけど手応えを得たり。

妻からは「グラノーラは反応良かったね。トークはう〜ん、なんかウワーって喋って終わった、みたいな感じ」と正しい指摘が飛んできた。聞いてる人のことを考えてしゃべり方もスピードも調整しないと。反省。

1984年生まれのメンバーがやってるタイムドリップコーヒーさん(https://m.facebook.com/TIME-DRIP-COFFEE-380661939012571/)や自転車屋のハッピースラッピーさん(https://ja-jp.facebook.com/happy.Slappy.hamamatsu/)たちが出してくれたオニギリスタンドとドリップ味噌汁、フリーの日本酒も大好評。投げ銭をしてくれた皆さま、ありがとうございました! すてきなご縁もいただきました!

まちづくりやリノベーションをやっている浜松の方や、会社の後輩とか多くの方に来ていただき、さながら壮行会にもなった。終わった後は、久々に未明までのカラオケ。90〜00年代を中心に。締めの曲はマイラバ(My Little Lover)のハローアゲイン。ハローアゲイン@旭川を合言葉に、心地よい疲労感でジャンカラを後にしたのでした。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です