早いもので【5周年】です!

旭川公園ゲストハウスは、9月19日でオープンから5年を迎えました。2018年の10月に本州から移住して、その1年後にゲストハウスができました。「来年はどうなるのか…」と毎年びくびくしてましたが、あっという間でした。

あっという間と言いながら、当初の計画通りにいかなかったことばかりの5年でした。オープンから半年でコロナ禍が始まりました。札幌の冬まつりをきっかけに全国に広まったような感じになって、北海道というのは特に厳しい目で見られましたね・・・。

コロナが徐々に明けると、ゲストも戻ってきました。「北海道の夏は涼しい」「お盆過ぎたら寒いよ」と言った人を恨むくらい、旭川は暑かったです。夏の繁忙期はヘトヘトで、「早く冬になれ」と願っていました。

冬になれば水道管の凍結に怯え、屋根の雪が落ちないか気をもみました。「雪ハネはジムいらずだから」と、ポジティブシンキングが芽生えました。本州の豪雪地帯に比べてたら楽だと思いますが、それでもドカ雪が降れば1時間では終わりません。年に数回は、厳冬・多雪の洗礼をしっかり受けました⛄

コロナを契機に管理人はライター業との「複業」を本格化させ、ありがたくも、いろんなアンテナや出会いを授かりました。それでもゲストハウス業での出会いというのはやっぱり特別です。日本各地から、海外からあらゆる属性の方がいらっしゃり、一期一会を重ねていけます。ゲストとホストだけでなく、ゲスト同士も然り。新しい旅仲間や仕事、作品が生まれることもありました。ゲストの皆さんと夜遅くまで一緒にお酒を飲んだり、中学レベルの英語で「ヘルシーでウェルビーイングなライフ」を語り合ったり。「ずっとここにいたい」「帰りたくない」と言ってくれるお子さんもいます。この地域を好きになって移住してくれた人もいます。

「なぜこんな住宅街で宿をやっているのか」「旭川のどこに惹かれたのか」という質問は、数百回は受けたでしょう。それなりにお答えはしたものの、やっぱり暮らすように滞在してもらい、散歩して、星を眺め、鳥のさえずりで目を覚まし、地元の人に会い、手仕事にふれるというローカル体験を通じて、その答えを見つけていただきたいという思いでした。

旭川の永山という地域に徐々に根を下ろし、暮らして仕事をする中で、いろんな人と交わって生きることの楽しさと面倒くささが、ちょっと分かるようになりました。町内会やPTA、地域づくりに関わりつつ、(事業ではありませんが)放課後の居場所づくりも始めました。自分の至らなさとだらしなさを感じるとともに、地域の課題と可能性に対する解像度は上がり、「もっとこんなことができる!」という熱量も高くなってきました。

今から5年後にどうなっているのか分かりませんが、スタートからはもう5年経ちました。なのでそろそろ、新しいステージを切り拓いていこうかと思います。人生も40代という後半戦に入ってきましたし。

新しい挑戦のキーワードは「農業と福祉」、「駄菓子屋」や「たこ焼き」です。もちろん、旭川公園の価値を高めていくことにもつなげます。管理人は飽きっぽく、とげとげしく、せわしないタイプ。管理人の妻は、じっくり耕し、おおらかで包容力があり、のんびりなタイプ。そんなデコボコがあり、毎年どちらかが結婚記念日を忘れるような夫婦(&子どもたち)ですが、これからもよろしくお願いします🤲

「自転車で北海道を走る」という共通体験の喜び

美瑛で再会したライダーさんとファミリー

今年の夏を振り返れば、自転車旅(チャリダー)の方との出会いが印象的です。

というのも、管理人も昔はチャリダーとして北海道を少しだけ(苫小牧~襟裳~厚岸~美幌だけですが💦)回ったり、横浜から碓氷峠経由で新潟・直江津に向かったり、行き当たりばったり?の自転車旅をしていたので、ついつい長く話し込んでしまうのです。

1人、自転車の画像のようです

自転車が走っていると、道路状況によっては後続のクルマは思うように追い越せません。だからイライラして、幅寄せしてきたりします。トンネルは、バイクや大型トラックの轟音が響き、(北海道は特に)暗いのも手伝って、死の恐怖を感じることもあります。これは自転車に乗ってみないと分かりづらいんですが、自転車でいらしたゲストの皆さんとは、「そうそうそう!」と話が弾むので、めちゃくちゃ嬉しくなるのです。一方で、クルマのドライバーからエールをもらったり、訪れた先で親切にしてもらったり、というほっこりエピソードも少なくなく、共感してもらえます。

管理人も通りすがりの身ながらバーベキューをご馳走になってそのまま泊めてもらったり、上等な旅館に1,000円で泊めてもらったり、いろんな思い出が北海道にあります。40歳のおじさんになった今では、若いチャリダーに何か「恩送り」したくてたまりません!

さて今年は、同じ日に宿泊された自転車乗りの男性とファミリーがチェックアウト後に美瑛でばったり再会することもありました。飛行機に自転車を預けたら破損して意気消沈したものの、気を取り直して北海道を別の方法で楽しんでいる自転車乗りさんとは、仕事の話や人生の話、いろいろ語らうことができて宿屋冥利に尽きるといったところでした。

1人、自転車の画像のようです

自転車旅というだけで、いろんな話ができるので、来年もたくさんの自転車乗りさんに出会えたら幸せです! 長時間のライドで疲れた身体を癒すのに、ちょうどいいプライベート空間と優しい朝ごはんでお待ちしております!